あらいぐまの独学奮闘記

効果的な資格勉強法・家計改善法を探求する著者あらいぐまの奮闘記。

TACの資格講座をおトクに受講する方法

こんにちは!あらいぐまです。 今回は、『これから何か資格をとろうかな』と考えている方に、是非とも知っておいて欲しいことをお伝えしたいと思います!さて、資格には様々なものがありますが、独学で取得可能なものの場合、自分で市販の教材を購入して学習…

毎月たったの1分でできるズボラー家計簿の作り方

こんにちは!あらいぐまです。 ズバリ!貯蓄を効率的に増やしていくためには、どのようにすれば良いのでしょうか?株式の投資や保険による運用等いろいろとありますが、その前にまず、日々の家計において「入ってくるお金」と「出ていくお金」、いわゆる資金…

簿記の学習効果を上げるポイント

こんにちは!あらいぐまです。 以前、簿記検定の具体的な勉強法とおすすめ参考書を紹介しました。それについての詳細は下記の過去記事に譲りますが、今回は、さらに一歩踏み込んで、簿記の学習効果をより一層上げるためのポイントをお伝えしたいと思います。…

簿記3級と2級の独学勉強法

こんにちは!あらいぐまです。 毎年約60万人もの人々が受験している簿記検定。資格取得を目指す方は多いのではないでしょうか。ちなみに私は学生時代「簿記の簿」の字も知らなかったですし、商業系の学校の人が受験しているイメージしかなかったです。今でこ…

これで合格!FP1級独学勉強法

こんにちは!あらいぐまです。 私は平成30年(2018年)のFP1級試験に合格することができましたが、実感としてFP2級に比べて難易度がかなり上がるな、という印象でした。FP3級や2級の知識は大前提として1級試験はより深いレベルでの理解が必要です。特に実…

FP3級・FP2級独学勉強法

こんにちは!あらいぐまです。 私は平成28年(2016年)にFP2級試験に合格し、AFPに登録した後、平成30年(2018年)のFP1級試験に合格することができました。個人差はありますが勉強期間の目安としては、おおよそFP3級が2ヶ月、FP2級が3ヶ月、FP1級が6ヶ月程…

宅建の勉強法について

こんにちは!あらいぐまです。 私は平成30年(2018年)の宅建試験に合格できたのですが、実感としてゼロから始めても3か月程あれば充分合格できる試験だと思いました。毎年10月下旬に試験が行われ、7月中が申し込み期限となっておりますので、6月、7月を目途に…